SSブログ

レイアウト製作26 [レイアウト]

みなさん、こんばんは。berg-montganeです。

いよいよ扉開閉のためのバネを仕掛けていきます。

輪っかにバネを通して、根元のピンに引っ掛けて、バネの先端を扉の内側にあるポケットの差し込んでいきます。
DSCN2059.JPG

バネの復元力が結構ありますので、仕掛けるのに初めは手こずりましたが、慣れてくるとほんの1~2分で出来ます。
全部の扉に仕掛け終えると、このようにきれいに扉が開いた状態になります。
DSCN2063.JPG

奥に見えているA字型のグレーの板を機関車のバッファーで押すと、スライドバーが動いてバネを引き、扉が閉まる仕組みです。機関車で押している間は閉まったままで、出庫させるように動かすと、バネの力でスライドバーが元の位置に戻り、扉が開きます。
DSCN2069.JPG

屋根を置いてみました。説明書には、中央の一段高い屋根は接着しないでおき、両側の低い屋根は接着するように、と書いてあります。しかし、バネが外れたりラウンドハウス内で機関車が脱線したりなど、トラブルが起きたときに、屋根の外れる方が復旧作業がやりやすいと考え、このまま置いておくだけにしておくことにしました。
DSCN2075.JPG
DSCN2077.JPG
DSCN2086.JPG

もう少し細かい部品を取り付けて、Cトラックが入るスペースにあるランナーを切り取れば、完成です。

ラウンドハウスを置く予定の場所は、BR03.10の流線型が5両、停泊しているところです。
はたして、うまく置けるしょうか。

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

レイアウト製作25レイアウト製作27 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。