SSブログ

日本型蒸気機関車 [蒸気機関車]

こんばんは、berg-montagneです。

ウチに在籍する車両は、ドイツ・フランス型が中心なのですが、少しだけ日本型がいます。しかも、タンク式蒸気機関車です。昔から、炭水車を連結しているテンダー式よりすべて自前で用意している?タンク式の方が好きで、以前、中古を扱っている鉄道模型店を巡って探し集めたものです。

すべて中村精密製の、推定約30年以上前のもので、C11は塗装済み組立てキットを組んだもの、C10はバラキットを組んだもの、C12はメーカー完成品です。

昨年9月のある日、友人の一人の「ヨーロッパ型の蒸機には音も煙もあって面白いけれど、日本型にはそれがないから面白くない」様な趣旨のことを聞きました。「そんなことはおまへんやろ!」と思い、早速デジタル化・フルサウンド化・フルスモーク?化を企んだのですが、残念ながら私はそこまで改造するほどの腕を持ち合わせていません。で、どうしたもんかいな、考えて、枚方のお店で紹介していただいた、MAIDOさんにお願いすることにしました。

MAIDOさんも私と同じように直流2線式を長年楽しまれており、メルクリンも始められた方で、この企みをお話して、「壊れたら、枚方のお店のレイアウトの片隅に廃車体というオブジェとして飾ることも出来るから、お願いします」、と無理を承知で引き受けていただけました。

詳しいことは次の機会に譲りますが、
1.とりあえず2線式のままDCCでフルサウンド化・フルスモーク化しましょう。ヨーロッパ型に負けまへんで。
2.次はこれも2線式のままM4でフルサウンド化・フルスモーク化しましょう。CS1/CS2による自動認識は楽でっせ。(あるいはECoSでもね)
3.最後は3線化してM4でフルサウンド化・フルスモーク化しましょう。3線式はリバースなんかも関係ないし、よろしおまっせ!
というコンセプトで、改造していただきました。

探し集めて改造した順に、

IMGA0032.JPG
C11381(2線式DCCによるフルサウンド化・フルスモーク化)

IMGA0033.JPG
C1023(2線式M4によるフルサウンド化・フルスモーク化)

IMGA0031.JPG
C1212(3線式M4によるフルサウンド化・フルスモーク化)
です。

IMGA0030.JPG
IMGA0034.JPG
3両の蒸機が並んで煙を出している姿は好いもんですなぁ!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

iPod TouchC11381 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。